HISTORY
沿革
社団法人丸の内アナリティクスは、2014年5月に発足してから、
これまで約4年間多くの皆様に支えられながら活動を続けてまいりました。
はじまり
丸の内アナリティクスはどのようにして始まり、今の形となったのでしょうか。
その原点に迫るべく、現代表理事である原田の証言をもとに、その歴史を辿りました。
1対1から複数人へ、広がっていったコミュニティー
丸の内アナリティクスの原点は、2013年、当時分析業務でスタンダードになっていたツールの勉強会で知り合った分析官同士のコミュニティーです。
原田は大規模な事業会社の中で、当時コストセンターだった分析部門がどのようにして経営と貢献価値について合意形成しているのか、それぞれの分析官と情報交換をくり返し行っていました。始めは1対1で話していたのが、そのうち複数人で話し合われるようになっていきました。
原田が当時勤めていたリクルートが丸の内にあったため、おのずと丸の内周辺で会合をするようになりました。このことが、現在の団体名の由来でもあります。
2014年5月、原田を中心としたコミュニティーのメンバーで「丸の内アナリティクス」を設立し、最初の会合が開かれました。このデータ分析に特化した勉強会は、後の「本会」として継続されています。
ミートアップ形式の勉強会「バンビーノ」の始まり
マルアの目的のひとつは、純化されたデータ分析業務の情報公開です。
時に、企業内の重要なデータを用いて分析事例を共有することも少なくありませんでした。そこで、その参加条件として、参加者はパートナー企業ではなく、事業会社の人間であること、参加企業は1業種1社であることなど、いくつかのルールが自然発生的に生まれていきました。
しかし、この閉じられたコミュニティーでやり続けるだけでいいのだろうか。
そう考えた原田は、この知見をもっと広く伝えることで国内全体のデータ分析の質を上げ、日本のグローバル競争力を高めることに貢献する団体を目指そうと決めました。こうして、丸の内アナリティクスでオープンカンファレンスを始めることになったのです。
そして2014年10月10日、丸の内アナリティクスによる公開勉強会が始まりました。
第1回の公開勉強会は「Spin-out Meetup」と題し、分析を専門する人だけでなく、一般のビジネスパーソンや学生も参加しやすい会を目指しました。登壇者には、第2回データサイエンティスト・オブ・ザ・イヤーを受賞した渋谷直正氏を含む、データサイエンス界の功績者が名を連ねました。
第2回目からは名称を「丸の内アナリティクス バンビーノ」に改め、Spin-out Meetupの2ヵ月後、12月5日にバンビーノとして初めてイベントを開催しました。
バンビーノとは、イタリア語で「少年」を表します。
本会の「ビギナー版」として、より多くのデータサイエンスの担当者同士をつなぐプラットフォームの役割を担うべく、他業種・他職種からエントリーできる敷居の低さと、テーマの広さ、交流のしやすさを追及してまいります。
バンビーノ開催テーマ一覧
隔月で開催している丸の内アナリティクス「バンビーノ」。
これまで様々な分野におけるデータ分析の手法や事例を、登壇者の方々にご紹介していただきました。
タイトルをクリックすると、一部のバンビーノの開催レポートを見ることができます。
日付 | カテゴリ | 概要 |
---|---|---|
2014/10/10 | 分析手法 | データサイエンティスト・オブ・ザ・イヤーが語る! |
2014/12/05 | 採用 | データサイエンティストの本当の採用基準 |
2015/02/06 | 総合 | 大手企業各社の2014年 大当たり施策事例 総ざらい!! |
2015/05/08 | 分析手法 | “速く”効くデータ分析、”長く”効くデータ分析 |
2015/07/10 | ビジネス | データサイエンスとビジネスのマリアージュ祭 |
2016/04/08 | IT | 2016年注目キーワード「6Tech」 |
2016/06/17 | 分析手法 | どんな業界にも使える分析ってある? |
2016/08/05 | 分析手法 | 「出口指向の分析手法」と「じっくり学びたいRライブラリ」 |
2016/10/28 | マーケティング | マーケティング×データサイエンス |
2016/12/02 | 組織体制 | 「データ関連部署の組織形成」と「2016年分析施策事例」 |
2017/07/14 | フィンテック | Fintech |
2017/09/08 | 採用 | データサイエンティストの採用基準 2018 |
2017/12/08 | 分析手法 | ~5年分の感謝を込めて~データ分析・機械学習 |
2018/03/08 | 女性 | 女性優位マーケットにおける実践データサイエンス~Early Spring~ |
2018/07/05 | 外食産業 | 変わり続ける顧客接点★飲食業界のデータ活用事例2018 |
2018/09/13 | IoT | IoT×データサイエンス> |
2018/11/08 | マーケティング、法律 | 「マーケティング&レコメンドの活用事例」と「法律からみるデータの存在価値とは」 |
2019/01/10 | 個人情報管理 | 情報銀行について考える |
2019/05/28 | マーケティング | 「マーケティング新時代はじまる!」~大手企業各社のデータサイエンス利活用最前線~ |
2019/08/06 | データ活用 | ~プロフェッショナル・データサイエンティストの視点~ |
2019/09/06 | ビジネス | ~福岡地場企業におけるデータサイエンティストの取組み~ |
2019/12/05 | 総合 | 「データサイエンティストのキャリア、これから」 |
2021/03/31 | 人材育成 | 〜データサイエンティス機能の育成・醸成〜 |
2021/05/26 | DX | 〜DXって結局どうだった?〜 |
ご興味のある方はぜひ、丸の内アナリティクスのConnpassサイトよりバンビーノの参加をお申し込みください。